世界で活躍中のガールズHipHopグループXG。
メンバーの中でひときわ目立つ髪型の子がいますね。

坊主頭の子がいる!!!
かなり攻めたヘアースタイルが超カッコイイ!
XGの坊主の子は誰なのか?なぜ坊主にしたのか?
丸刈りにした理由やこれまでの髪型遍歴についても調査してみたいと思います。
XGの坊主の子は誰?プロフィールや年齢を紹介!
XGの坊主の子はCOCONA (ココナ)ちゃんです!
引用元:XG OFFICIAL
- 名前:COCONA(ココナ)
- 本名:秋山 心響(あきやま ここな)
- 生年月日:2005年12月7日
- 年齢:19歳
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
COCONAは、7人いるXGメンバーの中で最年少。メインラッパーを担当しています。
日本人の中では前例がないと言われるほど、ラップスキルとパフォーマンス能力がめちゃくちゃ高い天才肌の子です。
その実力は海外の本場ラッパーとも並べるレベルだそうで、“坊主でバリカッコよくラップする少女”として世界中で大バズりしました。
XGを世界的に有名にしたのはCOCONAだとも言えます。すげーー。
XGを最初見た時、韓国のガールズグループなのかな?なんて私は思ってたんですけど、TWICEみたいな。(古い?)
最初から日本ではなくて、世界展開を狙って作られたグローバルなグループなんですね。
メンバーはみんな日本人ですが、事務所もレーベルも韓国で、活動拠点は主にアメリカと韓国らしいです。逆輸入みたいな感じでしょうか笑。
そんな世界で勝負しているXGの顔として活躍しているのが、坊主頭のCOCONAちゃんでございます。
COCONAはなぜ坊主にしたのか?理由が最高にカッコイイ!
引用元:XG OFFICIAL
短髪でもベリーショートでもない、スキンヘッドに近いまでに丸刈りヘアーをキメてるCOCONAさん。
個性の爆発を存分に感じられる、坊主頭の髪型にしたのはなぜか?
その理由は、
というCOCONAさんの強い自己表現によるものでした。
ありのままのCOCONAさんそのものが、唯一無二のブランドであり、価値であるという考えだと私は受け取りました。若干19歳でこの思考と行動力はすごいですよね…。
それにしても頭の形が良くてうらやましい。こんなに坊主が似合う女性っているんですね。
しかしCOCONAさんの坊主は、結局のところ『似合う人にしかできない髪型』なのではなく、COCONAさんがする髪型だから魅力的な坊主に見えるような気がしますね。
きっとどんな髪型にしても、COCONAカラーに染まって魅力的なスタイルを生み出しちゃうんでしょうね〜。
いつから坊主なのか?
COCONAさんは2024年5月21日に発売された5枚目のシングル『WOKE UP』のMVティザーで、自らバリカンで頭を刈りました↓
コレもちろん一発撮りですよね笑。この度胸と勇気と肝の座り方がハンパじゃありません。
かなり衝撃的なMVティザーで、めちゃくちゃクールですね!今までなかった斬新すぎる演出です。
私はお気に入りのバリカンがあるのでそれを持ち歩いています
引用元:TheNews
と語っていて、今後も坊主を貫く覚悟も伝わります。
丸刈りには違う狙いもある?
坊主にした理由から、COCONAさんの信念やアイデンティティをビシビシと感じるわけですが、坊主頭には他にも違った狙いがあるのでは?と個人的に思いました。
グループのバランス調整
XG OFFICIAL
XGは7人組のガールズグループなのですが、なんていうか1人だけ尖ったメンバーがいると、グループとしては逆にまろやかになり調和がとれるのではないでしょうか。
例えばAKB48でも、みんながみんな可愛いアイドルキャラだとつまらないというか、クドイというか、野呂佳代さんみたいなちょっと変わったスパイスを入れることで、グループが引き締まる感じですね。
KAT-TUNでいう田中聖さんとか(坊主なだけかも)、セカオワの1人だけピエロとか。
1人だけ奇抜なメンバーがいた方が、注目度も高くなるしバランスが良くなるような気がしますね。逆に。
XGのコンセプトをアピール
XGの公式サイトには、
常識にとらわれない規格外なスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく。
引用元:XG
というグループのコンセプトが掲げられています。
英語曲も多く、元々グローバル水準のHipHopグループとしてスタートしたグループですから、このようなコンセプトをアピールするためにも、COCONAさんの奇抜なヘアースタイルには余裕でGOサインを出しているはずです。
- 海外志向のフリースタイル
- 自分の道を切り開く姿勢
- アイドル的要素を排除した実力主義
COCONAさんが坊主であることで、世界に向けてこのようなアピールができるメリットがあるかと思います。
ダンスする人の最強スタイル
激しいダンスをする人にとって、結局このヘアースタイルが1番合理的なのではないでしょうか。
ヒップホップが基調のXGのダンスは、立ち位置も目まぐるしく変わるし、パワー系だし、超キレキレ。
そんなダンスをロングヘアーでしたら、絶対に髪の毛うっとうしい。スタイリングにも時間かかるし。
丸刈りヘアーは、ダンス特化アーティストにとって効率良しの最強スタイルだと思います。
昔の髪型はどんな感じだった?
COCONAさんが坊主にする前の髪型も気になります。時系列で見ていきましょう。
2022年 デビュー当時
引用元:Musicman
デビュー当時は黒髪のストレートヘアーでした。
髪の長さは肩と胸の間くらいでしょうか。黒髪が逆に新鮮ですね。
2023年
引用元:XG
引き続き黒髪のストレートヘアーですが、おへその下まで髪が伸びていて超ロングヘアーです。
引用元:cocona_baby
時にはカラーもしてイメチェンしたり、印象が変わってかわいいですね。
2024年
引用元:cocona_baby
坊主時代が始まりました。ずっと黒髪ロングヘアーのイメージが強かったので、かなりインパクトありますね。
かなり短く刈り上げてスキンヘッドに近い感じです。一体何ミリくらいなんでしょうかね。
うちの息子がいつもサイド2ミリのツーブロックにしているのですが、それと同じくらいの長さに感じます笑。
引用元:XG OFFICIAL
2024年12月のCOCONAさんの誕生日には、髪の毛少し伸びていました。エミネムみたい。
2025年 現在
引用元:XG OFFICIAL
もはやアートとも呼べる芸術的なCOCONAさんの坊主頭。
昔の髪型も素敵ですが、やっぱり坊主のほうがグンと魅力が引き出される感じがします。惚れ惚れしちゃいますね〜。
まとめ
XGの坊主の子は、メインラッパーを務めるメンバー最年少のCOCONA (ここな)さんでした。
なぜ坊主なのか?その理由は、
というCOCONAさんの強い自己表現によるものでした。
昔の髪型は黒髪のストレートロングヘアーで、とっても可愛かったです。だけど個人的にはやっぱり坊主の方が好きかな!
















